2019年2月– date –
-
大人も読みたい!「いのちをいただいて生きていく」がテーマの絵本4選
絵本大好き、なすとと(@_nastoto)です。 僕たちは普段当たり前のように1日何度かの食事をとって生活しています。その食材がもとは生きていたものと感じたことはあるでしょうか? 僕は最近になって趣味で狩猟を始めました。けものを狩って肉を取る、という... -
サラリーマン週末猟師にもできる罠猟の運用方法
狩猟初心者のなすとと(@_nastoto)です。 せっかく罠猟免許を取ったものの、 「毎日罠を見回るなんて到底ムリ!」 と罠猟をすることをあきらめてしまった人もいるのではないでしょうか。 と、僕も思っていました。 ですが、せっかく取った罠猟免許です。自分... -
2022年度版【冬の味覚】琵琶湖でワカサギをすくう方法
釣り大好き、なすとと(@_nastoto)です。 冬の淡水釣りといえばワカサギ釣りです。 ワカサギは冬〜春先に産卵期を迎えます。この時期は大群で河川を遡って産卵するのです。 琵琶湖では産卵期にワカサギをタモ網ですくって捕獲できるとのこと。冬の琵琶湖に...
1